煙などのエフェクトは高起動(あまり変わらない)紙装甲(本当に紙)みたいな機体がバトオペ2のゲームスピードでは敵の攻撃をなんとか外させることができるので今のままでいいと思います。 射線を変えれば普通に見えるので、複数の射線が通りにくいステージ構成の狭さがエフェクトの派手さによる見え辛さを余計に際立たせてるように思います。
確かに、激しく同意なんだけど 「これもリアリティかなあ」なんて事も思っちゃうんだよねえ
煙などのエフェクトは高起動(あまり変わらない)紙装甲(本当に紙)みたいな機体がバトオペ2のゲームスピードでは敵の攻撃をなんとか外させることができるので今のままでいいと思います。
射線を変えれば普通に見えるので、複数の射線が通りにくいステージ構成の狭さがエフェクトの派手さによる見え辛さを余計に際立たせてるように思います。
確かに、激しく同意なんだけど
「これもリアリティかなあ」なんて事も思っちゃうんだよねえ